スポンサーリンク
今回は、霜降り明星の粗品(そしな)さんの友達である生涯収支マイナス1億円君の競馬予想・YouTubeについて紹介していきます!
2021年10月24日の菊花賞の予想が大的中も馬券を購入しておらず、幻の1億4500万円の払い戻しを取り逃していて、その後のリベンジ予想に注目が集まっています!
今週の予想はどうだったのでしょうか?
目次
粗品さんのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前 | 粗品(そしな) |
本名 | 佐々木直人(ささき なおと) |
生年月日 | 1993年1月7日 |
年齢 | 28歳(2021年11月時点) |
星座 | やぎ座 |
血液型 | O型 |
身長 | 180㎝ |
体重 | 64.5㎏ |
出身地 | 大阪府大阪市福島区 |
出身大学 | 同志社大学文学部国文学科中退 |
趣味 | アニメ、ゲーム、パソコン、音楽、麻雀、パチンコ、競馬 |
特技 | じゃんけん |
所属事務所 | 吉本興業 |
粗品さんの競馬予想
粗品さんの競馬予想が注目されるようになったのは菊花賞からです。
菊花賞以降の競馬予想と結果を調べてみました。
菊花賞(2021年10月24日)
◎馬番③タイトルホルダー(横山武史騎手)
・内枠でめちゃくちゃ有利
・血統的に3000m(長距離)行ける
買い目は、
馬連③-②⑤⑨⑭⑰⑱
ちなみに馬連は1着と2着を当てる買い方です。
1点600万円で購入してますので、
結果は、1着③番2着⑧番の③-⑧2,420円的中してます。
2,420円×600万円=1億4520万円払い戻しを受たことになり、その日のネットニュースは騒然となりました。
しかし、実際は、馬券を購入しておらずハズレでした。
的中していたら、「生涯収支マイナス1億円君」の名前も「生涯収支プラス4,520万円君」に変わってたかもしれませんね(笑)
天皇賞(秋)(2021年10月31日)
◎馬番①コントレイル(福永祐一騎手)
・枠とここまでの過程が本命の根拠
買い目は、
3連単フォーメーション①-⑤⑨-④⑤⑥⑨⑬⑮⑯
計12点(1点40,000円で購入しています。)
ちなみに3連単は1着-2着-3着を順番に当てる買い方です。
今回だと、
1着①-2着⑤-3着④⑤⑥⑨⑬⑮⑯ 48,000円×7点=336,000円
1着①-2着⑨-3着④⑤⑥⑨⑬⑮⑯ 48,000円×7点
でゴール板を駆け抜ければ的中です。
結果は、1着⑤番2着①番3着9番の⑤-①-⑨で残念ながらハズレてます。
残念ながらと言ったのは、3着までのどの馬も買っているので別の買い方をすれば的中してました。
3連複だと1~3着まで順位通りである必要はなく1~3着に3頭が入れば的中です。
3連複は配当的には少なくなりますが、
3連複①-⑤-⑨で350円
3連単⑤-①-⑨で2,040円
になります。
アルゼンチン共和国杯(2021年11月7日)
◎馬番⑮アンティシペイト(横山武史騎手)
・過去10年で1着馬が1~3番人気で9回決まっている。
・前走のオホーツクSの勝ち方が強い。
・斤量55㎏で有利。
・大外枠だが揉まれなくて良い。
買い目は、
馬連⑮-①③⑤⑥⑨⑩⑫
ちなみに馬連は1着と2着を当てる買い方です。
1点10万円で購入してますが、
結果は、1着⑩番2着⑫番の⑩-⑫で外れています。
本命の⑮アンティシペイトは8着に破れています。
ちなみにアンティシペイトの馬名の意味は「予想」で話に落ちがあり笑ってしまいました。
粗品さんが予想の時に言っていた過去10年で1着馬が1~3番人気で9回決まっているというデータは当たってまして、1着に1番人気が来ています。
今回、結果はハズレてますが、予想の根拠は当たってました。
エリザベス女王杯(2021年11月14日)
◎馬番③アカイトリノムスメ(戸崎圭太騎手)
・外国人ジョッキーと関西馬が強い
・今年の古馬混合重賞の結果を見ると3歳牝馬が強い世代
・好枠で斤量54㎏も有利
・人気馬がどれも不安要素がある
買い目は、
3連単軸1頭マルチ③-①②⑤⑥⑧⑨⑮⑯
軸③番は必ず3着以内に入り他の8頭のどれかが3着以内に入れば的中です。
計336点(1点1,000円で購入しています。)
結果は、1着⑯番2着⑤番3着②番の⑯-⑤-②で残念ながらハズレてます。
残念ながらと言ったのは、大波乱のこのレースでも3着まで入ったどの馬も買っているので別の買い方をすれば的中してました。
3連単マルチ③①②⑤⑥⑧⑨⑮⑯で買っていれば的中していました。
その他にも今回は、粗品さんが予想の時に言っていた「関西馬が強い」は1~3着まで関西馬、「3歳牝馬が強い世代」は出走馬中3歳馬は2頭で(アカイトリノムスメじゃない方が2着に来ました)、「人気馬がどれも不安要素がある」は1~3番人気馬は掲示板に載る5着にも入れてないのでデータ分析はバッチリでした。
今回、買った馬と予想の根拠もバッチリで買い方でハズレていました。
スポンサーリンク
マイルチャンピオンS(2021年11月21日)
◎馬番⑫グランアレグリア(ルメール騎手)
・1600mで着外になるのが想像出来ない。
・現時点でマイル最強
・勝ち方も規格外
・レース間隔が短いのがマイナス
買い目は、
3連単ボックス③④⑥⑦⑧⑨⑪⑫⑬⑭(計720点×1,000円=72万円)
この10頭の馬の内、3頭が3着以内に入れば的中です。
まだまだ的中して欲しくない願望があるので(笑)、ハズレるとするとこの10頭に入っていない馬が絡むのかな?と思ったりします。
結果は、⑫-③-⑬で見事的中されましたが、オッズが54.6倍なので、54.6×1,000円=54,600円の払い戻しとなり、72万円-5.46万円=665,400円マイナスとなりました。
個人的にはどかんと当てて欲しかったですが、最悪のトリガミとなりました。
※トリガミ…馬券が的中したのに損をしてしまったこと
今回も買い方次第でプラスになっています。
まぁ、1着馬が1番人気、2着馬が2番人気、3着馬が5番人気なので相当点数は絞らないとプラスにはならないですが、予想の段階で1着馬の⑫グランアレグリアを絶対視していたので、点数を絞っての買い方も出来たような気がします。
ジャパンカップ(2021年11月28日)
◎馬番⑫サンレイポケット(鮫島克駿騎手)(前日時点で単勝13番人気)
・過去のデータから内枠有利
・毎回確実に直線伸びてくる
・過去10年で2回だけ10番人気以下の馬が3着以内に入っている
・その2回絡んだ馬の父親が2頭ともジャングルポケット
・サンレイポケットも父親がジャングルポケット
買い目は、
3連単軸1頭マルチ⑫-②③④⑤⑦⑨⑭⑰(計168点)
結果は、②-⑦-④でハズレでしたが、◎のサンレイポケットは惜しくも4着でした。
今回は、1点いくら購入しているのか公表されていなかったので正確な賭け金は分かりませんが、人気上位3頭での決着だったので、買い方を変えても収支はマイナスだったと思われます。
チャンピオンズカップ(2021年12月5日)
◎馬番9オーヴェルニュ(福永祐一騎手)
・過去7年で道中最内にいた馬が7回中5回1着
◎馬番6テーオーケインズ(松山弘平騎手)
買い目は、
3連単軸2頭マルチ
⑥⑨-①②④⑤⑦⑫⑬⑮⑯(計54点)
結果は、⑥-⑬-⑪でハズレでした。
今回は、買い方を変えても⑪番を買ってなくデータ分析の内枠の馬も馬券圏内に来ていないので完敗でした。
「⑪番誰やねん!」は笑わせてもらいました。
⑪番アナザートゥルースは前走も10番人気で3着、今回14番人気で3着と2走続けて穴を開ける馬は少ないので難しい穴馬だったと思います。
今回で競馬は辞めるとおっしゃってましたが有馬記念までは確実に予想されると思います(笑)
阪神ジュベナイルフィリーズ(2021年12月12日)
やはり予想されましたね(笑)
◎馬番⑰ナミュール(クリスチャン デムーロ騎手)
・全2戦ともスローペースの中、道中しっかり折り合って高い水準の末脚で引き離している。
・前走のタイムも優秀
・完成度としては申し分ない
・マイナスポイントは、外枠、多頭数、中2週
買い目は、
3連単フォーメーション
1着⑰-2着⑧⑩⑯-3着①⑤⑥⑧⑩⑪⑫⑬⑮⑯⑱(計30点)
結果は、◎は4着で⑩-⑪-⑬でハズレでした。
穴の⑪も買っているので買い方次第では、また的中していました。
◎は馬体重-10㎏減とスタートで出遅れ、一番イライラが募る4着と散々でした。
ナミュールの名前の由来は、ナムルではなく、サンブル川とミューズ川が合流するベルギーの都市からきているそうです。
来週も馬券は買われると思います(笑)
朝日杯フューチュリティ(2021年12月19日)
そりゃ、今週も予想されますよね(笑)
◎馬番⑬ジオグリフ(ルメール騎手)
・この時期の完成度と素質
・ペースはハイペースと予想し差し馬を狙う
・今の阪神コースは内が伸びない
買い目は、
3連単フォーメーション
1着⑬-2着④⑤⑦⑨-3着①③④⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫(計36点)
個人的に生涯収支マイナス1億円君は、穴馬の選馬眼もあると思ってますので、2着付で買ってるヴィアドロローサが馬券に絡むのではないか?と思ってます。
結果は、⑨-④-⑦でハズレでした。
本命のジオグリフは行きっぷりがもう一つだったような気がします。
しかし、今回も買い方次第で的中してました。
例えば、1着2着固定で買っていた5頭のBOX等
来週は、有馬記念楽しみです。
有馬記念(2021年12月26日)
先週の動画の終わりに、有馬記念は、エフフォーリアとクロノジェネシスの2頭から買うかも?的な話をされていたので、どういう予想になるか気になっていたところ有馬記念の枠が決まった時点で動画を上げられました。
よく買っていたキセキとこのYouTubeを始めるきっかけとなったタイトルホルダーが不利な外枠になった不満を述べる動画でした。
最終的にどんな予想になるか楽しみにしてたのですが、◎馬番⑩エフフォーリア(横山武史騎手)の単勝で勝負されるようです。
有馬記念で的中して欲しかったですが、最高のハズレ方を考えると、今回登場した3頭が全部馬券に絡むパターンかなと思いました。
- エフフォーリアが2着で、1着にタイトルホルダー3着にキセキが来る
- エフフォーリアが2着で、1着にキセキ3着にタイトルホルダーが来る
- エフフォーリアが3着で、1着にタイトルホルダー2着にキセキが来る
- エフフォーリアが3着で、1着にキセキ2着にタイトルホルダーが来る
的中してもしなくても、来年も予想は続けて欲しいです。
結果は、⑩エフフォーリア単勝的中でバンザーイかと思いきや⑮キセキの単勝に100万円賭けていてハズレでした。
⑩エフフォーリアは1番人気でしたが、もし100万円買っていたとしたら、2.1倍なので210万円で110万円の儲けでした。
少しですが、裏でキセキとタイトルホルダーからも買ってるのではないか?と思いもしましたが、キセキの方を買っていたとは…。
また、競馬は辞めると言ってましたが、この結果では、年内締めくくれないと思いますので、明日の中央競馬G1最後のレース「ホープフルステークス」も買われると思います(笑)
ホープフルステークス(2021年12月28日)
◎馬番⑦サトノヘリオス(岩田望来騎手)
・飛び抜けた馬がいない
・人気所もそれぞれ結構デメリットがある
・前走エリカ賞で強いメンバー相手に優秀なタイムでしっかり勝ちきっている
○馬番③ラーグルフ(丸田恭介騎手)
・中山適正有
・前走スローペースの前残り展開の中、しっかりと差し切っている
買い目は、
3連単2頭軸マルチ
軸⑦③-相手④⑤⑥⑧⑨⑩⑪⑫⑮⑮(計60点)
結果は、1着⑤-2着⑧-3着③でした。
今回も買い目には1~3着の馬が入ってましたので、買い方次第で的中してました。
次の日の2021年12月29日には大井競馬場で東京大賞典があるのですが、このままだと馬券は買うだろうと思っていたところ、買われてました。(笑)
東京大賞典(2021年12月29日)
◎馬番⑪ミューチャリー(御神本訓騎手)
・前走のJBCクラシックでオメガパフューム、チュウワウィザード、テーオーケインズに勝ったこと。
○馬番⑨オメガパフューム(M.デムーロ騎手)
・東京大賞典3連覇している絶対王者。今年も去年と同じローテーションで4連覇に向けての本気度が凄まじい。
買い目は、
3連単フォーメーション
1着⑨⑪-2着③⑨⑪-3着①③⑤⑨⑪⑫(計16点)
結果は、⑨-⑫-⑤でハズレでした。
2着のクリンチャーを買ってませんでした。
このままでは、まだまだ終われないと思いますので、年明けの東西金杯は必ず買われると思います。
まとめ
今回は、霜降り明星の粗品さんの友達の生涯収支マイナス1億円君の競馬予想・YouTubeを紹介しました。
以下、まとめになります。
- 競馬予想は買い方が悪いだけでデータを利用した馬の絞り込みは好調。
- YouTube「粗品 Official Channel 」は競馬予想以外も楽しめる。
流れ的に近々的中の予感はしますが、理想は有馬記念での的中を見てみたいですね。
馬連で買われた時がチャンスかもしれません。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
スポンサーリンク
コメントを残す